CONCEPT
人口2300人ほどの小さな島(海士町)でお土産・和菓子やパン、雑貨の販売をしています。
島で生まれた「手しごと」をぜひご覧ください。
-
chiba フェリー ポストカード
¥260
島作家:chiba のポストカードです。 左:フェリーどうぜん (右:フェリーおきは完売しました)
-
しゃもネコTシャツ(ノーマルシルエットタイプ)
¥4,200
しゃもネコ新作グッズが登場~! お待ちかねの「しゃもネコTシャツ」です。 シルエットタイプは2種類展開となっております。 こちらはノーマルシルエットタイプで、 男女問わず、幅広い方にお楽しみいただけます。 サイズ:S・M・L(男女兼用サイズ) カラー:ネイビー・ミントグリーン そして、しゃもネコイラスト部分は ぷくぷく仕上げのプリントで、立体感がありとてもかわいいです~! 春~夏~秋のカジュアルなファッションのおともにぜひご利用ください!
-
しゃもネコTシャツ(ショート丈&ワイドシルエットタイプ)
¥4,200
しゃもネコ新作グッズが登場~! お待ちかねの「しゃもネコTシャツ」です。 シルエットタイプは2種類展開となっております。 こちらはショート丈&ワイドシルエットタイプで、 身体のラインが出にくくファッショナブルにお楽しみいただけます。 サイズ:1サイズのみ(レディース推奨サイズ) カラー:ホワイト・カーキ・ライトグレー 春~夏~秋のカジュアルなファッションのおともにぜひご利用ください!
-
しゃもネコ バンブーカップ
¥1,560
しゃもネコグッズ、新商品「バンブーカップ」が登場~! しゃもネコたちが、キャンプしているデザインがとても癒されます。 環境にやさしい素材のバンブーファイバーを使用した、軽量で割れにくいマットな質感がお洒落なマグカップ。普段使いはもちろんのことアウトドアシーンにもマッチする商品で、ギフトやプレゼントとしても喜ばれます。軽量でとても持ちやすく、お子様でも安心してお使いいただけます! 竹の繊維をパウダー状にして樹脂を固めた注目のバンブーファイバー配合、木よりも成長が早い竹は、潤沢な資源供給を可能にし、環境保護に貢献できる素材です。 【商品仕様】 ●サイズ:φ80×90mm ●容量:約350ml ●素材:ポリプロピレン(バンブーファイバー30%配合) ●化粧箱入(92×95×95mm)
-
しゃもネコ クリアボトル
¥2,640
しゃもネコグッズ、新商品「クリアボトル」が登場~! 袋、かわいいイラストのオリジナルマップ付きです。 こちらのマップには、名水百選にも選ばれている中ノ島海士町の「天川の水」の場所が描かれています。地元住民により大切に保全されているので、ご自由に水を汲んで飲むことができます。レンタサイクルやレンタカーで島内をまわる際には、しゃもネコクリアボトルで水分補給を! 容量は500mlで十分に入りますし、小柄で軽量なので持ち運びにも便利です。暑い夏にはとっても頼りになりますね。 しゃもネココレクターさんにはぜひゲットしてほしいです~! 【使用上のご注意】 ・ご使用前に本体及びフタを中性洗剤でよく洗浄してください。 ・ご使用後は、中性洗剤を付けたスポンジなどで洗浄し、水気をよく拭き取って乾燥させてください。たわし又は磨き粉は、傷の原因となりますので使用しないでください。 ・持ち運びの際は、フタを確実に締め、立てた状態にして運んでください。 ・落としたり、強い衝撃を加えると破損するおそれがあります。 ・熱い飲み物、ドライアイス、炭酸飲料、アルコール類は入れないでください。 ・食器洗い乾燥機のご使用は避けてください。 ・電子レンジやオーブン、冷凍庫では使用しないでください。破損するおそれがあります。 ・火のそばや高温になるところには置かないでください。 ・本来の目的用途以外に使用しないでください。 ・小さなお子様の手の届くところに置かないでください。 【品質表示】容量:500ml フタ、内フタ:ポリプロピレン 耐熱100℃ 本体:ポリエチレンテレフタレート 耐熱60℃
-
しゃもネコ トートバッグ
¥1,680
みんな大好き「しゃもネコ」のトートバッグが新登場! ちょっとしたお買い物にぴったりのA4サイズ! 「しゃもネコ」とは? 隠岐4島のうちの1つである海士町(中ノ島)では毎年8月にキンニャモニャ祭りが行われます。 そのお祭りで「しゃもじ」を持って踊ることからこの「しゃもネコ」が生まれました。
-
しゃもネコ フェイスタオル
¥1,800
みんな大好き「しゃもネコ」のフェイスタオルです。 (画像2枚目) 「しゃもネコ」とは? 隠岐4島のうちの1つである海士町(中ノ島)では毎年8月にキンニャモニャ祭りが行われます。 そのお祭りで「しゃもじ」を持って踊ることからこの「しゃもネコ」が生まれました。
-
しゃもネコ ステッカー
¥480
みんな大好き「しゃもネコ」のステッカーが新登場です! 「しゃもネコ」とは? 隠岐4島のうちの1つである海士町(中ノ島)では毎年8月にキンニャモニャ祭りが行われます。 そのお祭りで「しゃもじ」を持って踊ることからこの「しゃもネコ」が生まれました。
-
しゃもネコ 手ぬぐい 海士町デザイン
¥1,920
みんな大好き「しゃもネコ」の手ぬぐいです。 首に巻いたり、部屋に飾ったり、ランチョンマットにしたり、さまざまな使い方ができます! 「しゃもネコ」とは? 隠岐4島のうちの1つである海士町(中ノ島)では毎年8月にキンニャモニャ祭りが行われます。 そのお祭りで「しゃもじ」を持って踊ることからこの「しゃもネコ」が生まれました。 2024年7月より新デザイン「海士町限定しゃもネコ」が登場しました! 海士町の名産品や名所のかわいいイラスト盛りだくさんです。 からし色でモダンな雰囲気です~!
-
つなかけ限定!! しゃもネコ 手ぬぐい ピンク
¥1,920
みんな大好き「しゃもネコ」の手ぬぐいに春にぴったりなピンクが登場しました! なんと!つなかけ限定カラーとなります* 首に巻いたり、部屋に飾ったり、ランチョンマットにしたり、さまざまな使い方ができます! 「しゃもネコ」とは? 隠岐4島のうちの1つである海士町(中ノ島)では毎年8月にキンニャモニャ祭りが行われます。 そのお祭りで「しゃもじ」を持って踊ることからこの「しゃもネコ」が生まれました。